top of page
空

Medical information

診療案内

診療内容

MEDICAL TREATMENT CONTENTS

川久保眼科 院長

一般眼科

さいたま市緑区太田窪の川久保眼科では、一般眼科診療から様々な日帰り手術まで幅広く診療を行っています。少しでも眼に違和感を感じたら、ご自身で判断せず、一度ご来院いただければと思います。40歳を過ぎたら年に一度は、健康診断の意味を含めて眼の検査をされることをおすすめしております。

検査

視力、眼圧、前眼部、眼底、視野検査など眼科の基礎となる検査

検診

白内障検診、緑内障検診、糖尿病検診

飛蚊症

変視症

緑内障

加齢黄斑変性

白内障

ドライアイ

アレルギー性結膜炎(花粉症)

一般眼科
川久保眼科 手術室

日帰り白内障手術

日帰り白内障手術は、痛みや不安を強く感じる方もいらっしゃるかと思います。手術時間自体は20分ほどあれば終了し、また痛みに関しても局所麻酔(点眼麻酔)で行いますので痛みを感じることはほとんどありません。

その他手術

緑内障手術​ 網膜光凝固術

日帰り白内障手術

視力回復訓練

近視を矯正するひとつの方法として、「オルソケラトロジー(角膜矯正術)」を特に小中学生の患者さんにおすすめしています。

視力回復訓練
視力回復訓練

オルソケラトロジー(角膜矯正術)とは

近視の方のための手術をしない視力矯正治療法です。高酸素透過性の特殊なコンタクトレンズを夜、就寝中に装着し、角膜を変形させます。起床後にはレンズを外し、日中は裸眼視力で過ごしていただきます。現段階での治療効果は極めて高く、重篤な合併症は見られません。近視に悩むお子さまや親御さんにおすすめの治療法です。

オルソケラトロジー(角膜矯正術)

オルソケラトロジー(角膜矯正術)

(自由診療)

治療内容

寝ている間にコンタクトをつけ、近視を矯正する治療です。

リスク

装着し初めの2~5分くらいはゴロゴロと感じる人がいますが、すぐ感じなくなります。まれに角膜炎になる場合があります。

費用

3年分 … 20万円 税込​)

期間 / 回数

3年・月に1~2回程度

一般眼科 /  日帰り白内障手術 / コンタクトレンズ処方

川久保眼科

川久保コンタクト

〒336-0936 埼玉県さいたま市緑区太田窪3丁目8-3

TEL 048-885-5422

Copyright © 川久保眼科 All Rights Reserved.

bottom of page